新着情報

2025.11.7
「会員専用
>令和8・9年度 埼玉県養護教諭会 本部役員改選について」を更新しました。
「会員専用>理事研修会報告>第2回」を更新しました。

2025.10.21
「研修会>県理事・研究部長研修会>令和5年度県理事・研究部長研修会の報告」を更新しました。

2025.9.12
「会員専用>夏季研修会>夏季研修申込み
第42回養護教諭のための夏季研修会研修録申込書」を更新しました。

2025.8.29
「広報部>みんなで学ぼう」のページを更新しました。

2025.8.3
「会員専用>令和7年度県理事研究部長研修会お忘れ物について」を掲載しました。

保健室の窓(養護教諭の目)から見える季節のうつりかわりをお楽しみください。

いよいよ3学期のスタートです。

2019年1月8日 09時00分

 

 

 

 

 

 

保健室の窓から、

四季折々の美しさが見られる日本庭園が見えます。

今年も季節を感じながら、

子どもたちの健やかな成長を、

日々、見守っていきたいと思います。

 

埼玉県南部(高)1月8日撮影

 

もうすぐ…

2018年12月12日 11時32分

 

 

 

 

 

いつもお世話になっている相談室に、

ツリーが登場しました。

もうすぐ、クリスマスに冬休み。

みんな元気に過ごせますように☆

 

埼玉県南部(中)12月11日撮影

さつまいもの収穫

2018年11月27日 09時22分

 

 

 

 

 

 

 

校庭の端にある学年園で、子供たちの

さつまいもの収穫が始まりました。

食物繊維や栄養が豊富なさつまいも。

みんなで美味しく食べたいな。

 

埼玉県東部(小)11月20日撮影

Green room

2018年11月15日 09時35分

 

 

 

 

 

 

南側に位置する保健室では、植物がよく育ちます。

生徒や先生方からも「緑があって癒される」「部屋が明るく感じる」と好評です。

ときどき、株のおすそわけもしています。

 埼玉県南部(高・特)11月13日撮影

棚の上の景色

2018年11月2日 11時52分

 

 

 

 

 

 

保健室前の棚の上。

緑とめだかとぬいぐるみ。

人形が水槽を見つめていたり、組体操をしていたり。

だれかの気分で、棚の景色が変わります。 

埼玉県西部(中)11月2日撮影

 

夏季研修会の申し込みが始まりました

 「第42回養護教諭のための夏季研修会」

令和7年8月4日(月)RaiBoC Hall 小ホール(さいたま市)

詳細は【コチラ】(ログイン後、ご覧いただけます)

全国養護教諭連絡協議会 調査について

令和6年度 全国養護教諭連絡協議会
養護教諭の職務に関する調査実施要項

回答期限が8月6日18時までに延長されました

【調査対象】
埼玉県養護教諭会 全会員の先生方(全員ご回答ください

【調査期間】
令和6年7月10日(水)〜7月31日(水)
              8月6日(火)18時まで

【回答方法】
全国養護教諭ホームページ(外部サイトに移ります)の会員専用ページ内に掲載されている「令和6年度 養護教諭の職務に関する調査」から回答する。

※全国養護教諭連絡協議会ホームページのログイン情報は、埼玉県養護教諭会ホームページにログイン後、「会員専用」ページよりご確認いただけます。

※調査の不具合や質問等がある場合は、7月17日(水)までに埼玉県養護教諭会ホームページ「問い合わせ専用」ページよりお問い合わせください。埼玉県養護教諭会で一括して、全国養護教諭連絡協議会へ送信します。

調査実施要項はこちら
(R6養護教諭の職務に関する調査・実施要項.pdf)