令和7年度調査研究

研究テーマ
養護教諭が主として関わる学校事故の未然防止
ー救急処置活動の視点を生かしたコーディネーター的役割ー

キーワード
未然防止  研修  保健・安全教育

研究の目的
1 平成29年度の調査研究をもとに、校内救急体制に関する同様の調査を行い、
  現在の学校現場における救急体制の実態及び課題を考察する。

2 養護教諭が行う「事前の危機管理」に関する取組を調査し、
  学校事故防止における自校の実践状況と課題を明らかにする。

3 学校における救急処置活動の中心を担う養護教諭の視点や法的知識を生かし、
  学校事故防止に向けた校内体制づくりに寄与するコーディネーター的役割の資質向上を目指す。